レゴランド東京(お台場)には、たくさんのアトラクションがあるので、家族で楽しめます。
そこで、レゴランド東京は、「アトラクションごとに料金がかかるのか?」、「アトラクションの料金体系はどうなってるのか?」気になるところですよね。
レゴランド東京は、チケット代(平日2,250円〜、休日2,800円)だけで、ほとんどのアトラクションで遊べます。
レゴランド東京には、アトラクションが約11種類ほどありますが、そのうち9種類のアトラクションがチケット代だけで遊べます。
チケット代は、平日2,250円(税込)〜で、休日2,800円(税込)〜となっているので、気軽に遊べる価格ですよね。
なので、レゴランド東京のチケットを購入すれば、お金をかけずにアトラクションで楽しめます!
この機会に、家族で楽しめるレゴランド東京で休日を過ごしてみましょう‼️
レゴランド東京アトラクションにおける料金の仕組み
レゴランド東京(お台場)アトラクションにおける料金の仕組みについて解説していきましょう。
レゴランド東京の料金体系
レゴランド東京の料金体系は、チケット代金による定額制です。
チケット代金は、レゴランド東京への入場だけでなく、アトラクション(一部を除く)で自由に遊べます。
なので、レゴランド東京のチケットさえ購入すれば、追加料金なしで遊べるということです。
レゴランド東京で必要な料金
レゴランド東京では、
- チケット代金。
- 一部アトラクションの料金。
- 昼食代。
- お土産代。
といった料金がかかります。
チケット代金以外は、必要なときに料金がかかる感じです。
ちなみに、飲食物の持ち込みは禁止されているので、レゴランド東京内にあるカフェテリアを利用できます。
レゴランド東京のチケット代金
レゴランド東京のチケット代は、下記表のようになっています。
種類 | チケット代 (税込) |
---|---|
事前チケット | 2,250円〜 |
当日チケット | 2,800円〜 |
土日祝日 チケット | 2,800円〜 |
金額の後ろが「〜」となっているのは、レゴランド東京のチケット代は変動価格制だからです。
変動価格制を導入しています。販売状況に応じて変更される場合があります。
レゴランド・ディスカバリー・センター東京公式ページ
なので、レゴランド東京のチケットを購入するタイミングによっては、上記表と価格が異なる場合があります。
追加料金がかかるアトラクションの料金
レゴランド東京にあるほとんどのアトラクションは、チケット代だけで遊べます。
ですが、一部のアトラクションは、別途チケットを購入しないと遊べないものもあります。
有料アトラクションのチケットは、オンラインでも買えますし、レゴランド東京内でも販売されています。
有料アトラクション | チケット代金 (税込) | |
---|---|---|
クリエイティブ ワークショップ | 500円 | |
VR型アトラクション グレートレゴレース | 1人用 | 1,000円 |
2人用 | 1,800円 |
VR型アトラクショングレートレゴレースは、2人用チケットを買うと200円お得ですね。
また、クリエイティブワークショップは、1日6回の開催なので、チケット購入の際は注意しましょう。
レゴランド東京のチケット代金で遊べるアトラクション
レゴランド東京(お台場)のチケット代金だけで遊べるアトラクションを解説していきましょう。
チケット代だけで遊べるアトラクションの種類
レゴランド東京のチケット代だけで遊べるのは、
- レゴファクトリー
- ミニランド
- キングダム・クエスト
- 4Dシネマ
- レゴニンジャゴーシティアドベンチャー
- マーリン・アプレンティス
- レゴレーサービルドテスト&テストゾーン
- シティビルダー
- デュプロビレッジ
といった9種類のアトラクションです。
これだけのアトラクションが遊べるなら、十分楽しめますよね。
現在、レゴランド東京のアトラクションは全11種類なので、チケット代だけでほとんど遊べます!
なので、キングダム・クエストだけ何回も遊んで、伝説の勇者を目指すこともできちゃいます‼️
チケット代だけで遊べるアトラクションを紹介
では、レゴランド東京のチケット代だけで遊べるアトラクションを、ひとつずつ紹介していきましょう。
レゴファクトリー
レゴファクトリーは、レゴブロックができるまでの過程を知ることができるエリアです。
まず、上の写真は、レゴブロックを作るために必要な材料をまぜるところです。
材料をまぜる工程では、透明の筒の中にある部分は、下の方で手動でぐるぐる回すことができます。
次に、上の写真はレゴブロックの材料をとかすところです。
材料をとかすところも、ボタンを2つ同時に押して加熱マシンを動かすことができます。
上の写真は、材料をレゴブロックの形にする工程です。
両サイドに写真のようにレバーがあるので、お互いがレバーを操作して真ん中のマシンを動かせます。
最後は、レゴブロックに色をつける工程です。
色をつける工程では、タッチパネルが設置されています。
タッチパネルを操作して、画面に表示されるイラストに色をつけて遊べるので、お子さんは楽しめますね!
ミニランド
レゴランド東京のミニランドは、東京の名所がレゴブロックで再現されたエリアです。
パッと見ただけだと、本物のスカイツリー!?ってくらいクオリティー高いですよね!
渋谷スクランブル交差点も、街並みや人混みがとてもよく再現されてますね!
キングダム・クエスト
キングダム・クエストは、戦車の乗り物で進んで行って、レーザーガンでガイコツ戦士やモンスターをやっつけていくアトラクションです。
スコアチャレンジなので、家族みんなが本気モードで遊べます(笑)
ガイコツ戦士やモンスターをやっつけると得点が加算されていき、合計得点によってレベルが決まります。
目指すは、レベル10(40,000点以上)の伝説の勇者です!
私は2回チャレンジしましたが、レベル5くらいでした。
イメージとしては、ディズニーランドのバズ・ライトイヤーアトラクションみたいな感じですね。
4Dシネマ
4Dシネマは、立体的に見えるメガネをかけて映画を楽しめます。
4Dシネマのスクリーンまでは、写真のように絵が飾られていて、ところどころに椅子も用意されています。
4Dシネマは、立体的に映像が見えるだけでなく、風や雨などリアルな体験もできるので、家族で楽しめます!
レゴニンジャゴーシティアドベンチャー
レゴニンジャゴーシティアドベンチャーは、室内アスレチックみたいな遊び場です。
アスレチックはお子さんしか遊べませんが、うちの子はすごく楽しそうに遊んでましたね!
私は、レゴニンジャゴーシティアドベンチャーがどんな感じなのか、少しだけ中入ってみました。
上の写真を見てもわかるように、子どもたちにとって楽しめる作りになってますね!
アスレチックの前には、レゴブロックでオリジナルドラゴンを作って遊べる場所もあります。
マーリン・アプレンティス
マーリン・アプレンティスは、真ん中を中心として乗り物がクルクル回るアトラクションです。
マーリン・アプレンティスにはペダルがついていて、回転している時にこぐと乗り物が上昇する仕組みになってます。
ディズニーランドのファンタジーランドにある空飛ぶダンボみたいな感じですね!
レゴレーサービルドテスト&テストゾーン
レゴレーサービルドテスト&テストゾーンは、自分の好きな車をレゴで作れるアトラクションです。
車やバイクのパーツや作り方の説明が用意されています。
自分で作ったオリジナルカーは、テストトラックで走らせてタイムを計測できます!
レゴレーサービルドテスト&テストゾーンでは、タイムをより速い車を作れるか競って楽しめますよね!
シティビルダー
レゴランド東京シティビルダーは、レゴブロックを使って街を作れるアトラクションです。
シティビルダーにあるレゴブロックを使って、自分がどんな街にしたいか想像しながら作れるので、お子さんは自由に遊べます。
デュプロビレッジ
デュプロビレッジには、通常のレゴブロックだけでなく、大きいサイズのソフトブロックでも楽しめます。
ちょっとしたお家や滑り台もあるので、小さなお子さんが楽しめますね!
また、レゴランド東京で遊びすぎて、ちょっと疲れた大人の方も休憩しながら楽しめます。
レゴランド東京のチケット代に追加料金が必要なアトラクション
レゴランド東京(お台場)のチケット代金に追加料金がかかるアトラクションを解説していきましょう。
クリエイティブワークショップ
レゴランド東京のスタッフさんと一緒に、おもしろレゴ作品を作るワークショップです。
クリエイティブワークショップでは、レゴブロックをうまく使えるような技を覚えたりできますね!
VR型アトラクショングレートレゴレース
レゴランド東京VR型アトラクショングレートレゴレースは、最後の出口付近にあるアトラクションです。
上の写真の乗り物にVRゴーグルをつけて座って、アトラクショングレートレゴレースを楽しめます。
実際に体験してみたかったんですが、時間がなくて諦めました。。
まとめ(レゴランド東京アトラクションはチケット代で遊べる)
レゴランド東京(お台場)にあるアトラクションで遊ぶための料金について解説してきました。
レゴランド東京の料金は、チケット代による定額制です。
アトラクションの中には、別途追加料金が必要なものもありますが、ほとんどのアトラクションはチケット代だけで遊べるようになっています。
なので、好きなアトラクションがあれば、繰り返し遊ぶこともできるので、あまりお金をかけずに楽しめます!
この機会に、レゴランド東京へ行って、家族で楽しい時間を過ごしてみましょう‼︎